無性にチーズケーキが食べたくなる時ってありますよね。チーズケーキ大好きな私が、色んな種類のチーズケーキを食べてきた中でもこのチーズケーキは私のお気に入りの一つです。クリーミーでしっとりしたチーズフィリングと、アーモンドをベースにしたサクサクのビスケット生地が合わさったケーキは絶品です。そして何より、とっても簡単に焼けるのが嬉しいレシピなんです。

【作り方】

まずはサクサクのビスケット生地を作りますよ。
【材料】
マヨのアーモンドクランブルミックス150g
卵黄1ヶ分
バター50g
ボウルに上記の材料をすべて入れて混ぜ、25cmのケーキ型に生地を入れます。しっかりと型に貼り付けるようにして、底面と側面にギュギュッと生地を貼りつけながら伸ばしていきます。
170℃に予熱したオーブンで約10分焼いたら、冷ましておきます。
次にチーズフィリングを作りますよ。

【材料】
クリームチーズ 200g
生クリーム100ml
牛乳100ml
卵 2
砂糖 50g
レモン汁 大さじ1
小麦粉 大さじ3
ミキサーにすべての材料を入れます。ミキサーがない場合は、ハンドブレンダーや泡立て器で混ぜてもOKです。クリームチーズと砂糖を先に加え、卵、小麦粉、生クリーム、牛乳、レモン汁の順に加えてよく混ぜます。
その後、先に焼いて冷ましておいたビスケット生地の上にチーズフィリングを流し入れます。170℃に予熱したオーブンで約40分焼いてください。(焦げそうな場合は途中でアルミホイルやベーキングペーパーを被せてくださいね)。焼きあがったらオーブンの電源をきり
、チーズケーキが室温くらいまで冷めるまでおいておきましょう。ある程度冷めたら冷蔵庫に入れて冷やして出来上がりです。
Ps: 少し温かいチーズケーキが好きな方は、冷やす時間を短くしてくださいね 😉 。
